こんにちは、はじめまして。来ていただいて、ありがとうございます。
毎月20冊以上のBL本を購入して、読み浸っている管理人・ふたばです。
若さ爆発!妄想膨らむネタ多し!の、同級生・学園物「学校」がテーマのおすすめBL作品第23弾、5作品をご紹介します。
注意事項は
・あくまで私が購入し読んだ本の中からの抜粋であること
・ハッピーエンドが好きなので、偏りが出ること
・幸せ可愛い過ぎて泣ける、はあるけれど痛い辛い不幸エンドは無し
です!素敵な作品を生み出してくれた作者様に感謝!!
※発行年数は、紙ベースの発売日を優先にしています
※感想はあくまでも個人的な見解です
縄がなくても大丈夫
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(SHOOWA 先生)2013年
活動していないオカルト部が、内申のためにしぶしぶ活動をすることにし、夜の学校に忍び込む部員たち。3年のビビリの副部長・佐々木と、無口で何考えてるかわからない怖い1年・幾三、顔はいいけど頭がおかしい赤亀、スクリーン越しにしか会ったことがない部長の岡と、内申だけが目的で入部した香坂。今回もぶっ飛びすぎてる個性豊かな面々で…w 唯一の常識人・佐々木だけが苦労するというw
赤亀×香坂も何がなんだかわからないうちに良い雰囲気になるし(香坂が赤亀の変態に流されてるだけとも言う)、幾三は一番最凶なのでは、という第一回部活動でした。
母親から疎まれている幾三の事情を知ったお人好し佐々木が、どんどん気持ちを傾けるようになるのは必然。ちょっとだけ愛情表現が独特な可愛い男の子ですね、幾三くんは。一番地味で特徴の無い佐々木の成長記みたいな一冊でした。
思いっきりアホなギャグ漫画かと思えば、しんみり事情も挟んでくるのでこの作者様の作品、好きなんですよね〜。描き下ろしの「10年目の再会」、ビックリした〜!!!マジでビックリしたー!!んなわけないものねw
ひねくれチェイサー シリーズ
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
ひねくれチェイサー →もっと!ひねくれチェイサー1・2 →あの後、お風呂で××× →3 →ウィークエンドミッドナイト →リサーチラブメイクプレゼンテーション →4 →4.5
(ぱんこ。 先生)2014〜2023年
身も心も窮地にいたとき、助けてくれた大和を追って転校した紘川だが、大和の側には優しげな男が。嫉妬して八つ当たりするうち、自分が大和に疎まれるようになってしまう。
ただ、助けてくれたヒーローの側に居たいだけ。それだけしか望んでいないのに全て裏目に出てしまい…。紘川の嫉妬の対象であり大和が守ろうとする岬くんも、家の事情と深い傷を持ってる紘川も、父親との確執を持ち全て抱擁しようとする大和も、経過は紆余曲折あるけど、みんな結局優しくて、めちゃくちゃ泣ける。
つらい目にあっても、あの場所に行けば、あの人のそばに行けば自分は救われる、という場所があることは本当に良かった。何処にも行けず、追い詰められるよりよほどマシ。逃げたいときは逃げていいし、そこからまたどこへ向かってでもいいから、立ち上がればいいんだよね。
お母さんに「ないない」して欲しくて泣いてる小ちゃい秀心が悲しくて悲しくて…💦
進路とかシリアスな問題が色々出てくるんだけど、大和も紘川もお互いにめちゃくちゃ一途だし、ラブもてんこ盛りだし、壁にぶち当たり乗り越える姿は本当に涙腺崩壊します。2人とも大好き〜!!
イロメ →ヌレル
楽天koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(草間さかえ 先生)2008〜2011年
学校を舞台に繰り広げられる、色々な恋愛の話。
不思議と目が合う生徒・桃山と、教師・野田。
新入生・小田 崇と、訳あって3年留学したおせっかいな二年生の先輩・森崎。
ずっと一緒に居たい同級生で幼なじみ同士の、ナオシと光彦。
野田の後輩教師で傷心ゆえにこじらせてしまった白川と、大きくなって会いに来た卒業生の壬生谷。
それぞれが同じ世界線の中で生きているので、話の中で登場人物がリンクしてるのが嬉しい。
どのカップルも好きだけど、やっぱり壬生谷×白川がお気に入りです✨
「ヌレル」は、ナオシ×光彦の続き、桃山×野田で野田&白川の学生時代を振り返る話、いつまでもモテモテな白川が「自分で決着を着けられる自分」であろうとする話。
壬生谷も桃山も、結局可愛い。どちらも年下攻めですが、甘やかしたくなるほど格好良くて可愛い💕
小山内准教授のヒミツ 1〜2
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(楢崎壮太 先生)2017〜2018年
鬼のように厳しく口が悪い小山内准教授のゼミ生になってしまった星原。こき使われ、お叱りを受ける(内容はごもっともで反論は出来ず)毎日だが、ある時そんな小山内准教授のとんでもないヒミツを知るところとなり…。
見所は、いつもは厳しいが指導者として的確な指摘する小山内先生のギャップ萌え✨
何でその姿になっただけでそんなに可愛くなるんだ?!仏頂面で愛を語ってもイケメンなのはイケメンだからか?!
星原も、いつもは他人に厳しく日本の学生を少しなめてるけど、意外な優しさと素直さと可愛さにギャップ萌え!!
二人のコントみたいなやり取りが微笑ましくて癒される。
ちょっと歪んでるけど優しい自由人・三廻部先生も好き。磯崎くんと仲良くなれたら良いね!
扉絵が毎回めちゃくちゃ可愛くて好きです💕
渇愛モンスター →〜ハングリー〜
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(楢崎壮太 先生)2008〜2017年
人間の精気を吸い取って生きている「人喰い」である隆成は、本気で好きになった人間の精気を吸収したことは今まで無かったし、別にそれでも良いと思っていた。
そんな隆成は、最近いい匂いをさせている同級生の桐山が気になるように。初めて人を好きになるという感情が芽生えた隆成と、平凡な常識しか持ち合わせない一般的人間である桐山。
同性で、なんといっても一番のハードルは「好き」の気持ちを理解しない自分自身!
「俺から逃げたら食ってやろう」そのままの意味だからこそ、めちゃくちゃ熱烈な愛の告白ですね💦相思相愛なんだけど、この作者様にしては珍しく甘可愛いというよりツン強めで新鮮でした。
「渇愛モンスター ~ハングリー~」は大学生の二人。「人喰い」であることだけを告げたけれど、言葉不足ゆえの誤解から始まるすれ違い。一難去ってまた一難、ハラハラする展開に。
言葉が足りないって苦労しますね。
作者様たちの他の作品が気になりましたら、下記公式サイトで検索してみてくださいね❕
コメント