こんにちは、はじめまして。来ていただいて、ありがとうございます。
毎月20冊以上のBL本を購入して、読み浸っている腐女子・ふたばです。
ほんのり漂うBL感、匂わせる友情以上恋愛未満?な、激しめのBLが苦手な方でも大丈夫かな?な、「軽め」がテーマのおすすめBL第6弾、5作品をご紹介します。
自分基準で分類分けしているので、ダメだったらすみません。
注意事項は
・あくまで私が購入し読んだ本の中からの抜粋であること
・ハッピーエンドが好きなので、偏りが出ること
・幸せ可愛い過ぎて泣ける、はあるけれど痛い辛い不幸エンドは無し
です!素敵な作品を生み出してくれた作者様に感謝!!
※発行年数は、紙ベースの発売日を優先にしています
※感想はあくまでも個人的な見解です
グッドルッキング
楽天koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(秋葉東子 先生)2020年
何をしてもどの角度から見ても顔が良く、コミュ力も高い営業の都筑と、その顔の良さに心の中で翻弄される、顔の表情が乏しくて損ばかりしてきた総務課の和倉。
和倉ばかり都筑の顔に翻弄されてるかと思いきや、都筑も実は和倉の顔が好みで好みで仕方なく、結局二人してただお互いが好きすぎていたという✨
両サイドの心の声が、顔に出ないで萌えに萌えているのが可愛い。答え合わせの後のぶっちゃけトークは小気味良いし、お賽銭システムには笑えます。
いつまでたっても二人で褒め合ってラブラブし合って掛け合いがデレ過ぎ。どっちも真面目にお互いマニア過ぎ。良き良き💕
小山内准教授のヒミツ 1〜2
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(楢崎壮太 先生)2017〜2018年
鬼のように厳しく口が悪い小山内准教授のゼミ生になってしまった星原。こき使われ、お叱りを受ける(内容はごもっともで反論は出来ず)毎日だが、ある時そんな小山内准教授のとんでもないヒミツを知るところとなり…。
見所は、いつもは厳しいが指導者として的確な指摘する小山内先生のギャップ萌え✨
何でその姿になっただけでそんなに可愛くなるんだ?!仏頂面で愛を語ってもイケメンなのはイケメンだからか?!
星原も、いつもは他人に厳しく日本の学生を少しなめてるけど、意外な優しさと素直さと可愛さにギャップ萌え!!
二人のコントみたいなやり取りが微笑ましくて癒される。
ちょっと歪んでるけど優しい自由人・三廻部先生も好き。磯崎くんと仲良くなれたら良いね!
扉絵が毎回めちゃくちゃ可愛くて好きです💕
三ツ矢先生の計画的な餌付け。1〜2
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(松本あやか 先生)2021〜2022年
料理番組出演に執筆にバラエティー出演に、多忙な料理研究家の三ツ矢先生の担当になった、元体育会系のワンコ系編集者・石田くん。毎回美味しい料理を振る舞ってもらってるうちに、食の大切さを知り、ゲイを公言している先生の魅力にはまっていく。
BLなんだけど食育であり料理漫画。美味しそうなんだな〜、各話。どんな食べ物でも一緒に楽しく頂けるってことは幸せですよね💕
一生懸命な石田くんを愛でる先生の気持ちがよく分かる〜💕二人がほっこり可愛いし、食べ物も美味しそうだし、幸せいっぱいのお話でした〜。エロ・描写無し。
兄貴が恋を拾ってきました
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(平眞ミツナガ 先生)2017年
しっかり者の弟・誠は、ほわほわおっとり者の兄・聡のお世話をする事が生き甲斐になっていたが、ある日聡が一目惚れした行き倒れの男・アユさんを拾ってきて、兄弟の生活に入り込んで来て、てんやわんや。
兄ちゃんのお世話は自分の役目✨と思って対抗意識を持つ誠が可愛いし、兄ちゃん取られたと思って悲しくなっちゃうのも可愛い。
アユ(態度がでかいイケメン)は何者なのか。聡の恋はどうなるのか。なんだかんだ、馴染んで生活している三人がほのぼのして癒される~w そして何気に誠を狙ってる伊藤さんも良きっすよ✨
ピカピカスローライフ 1〜2
楽天Koboへ ・ Renta!へ ・ ebookへ ・ ブックライブへ
(山本小鉄子 先生)2023〜2024年
大好きだったおばあちゃんが亡くなり、後ろめたくて嘘をついて逃げていた人生をやり直すために、田舎の山の中のボロ屋を相続した光。
お隣?さんのイケメン陶芸家・光星くんの厄介になりながら、リフォームしつつ、人生やり直しつつ、恋愛しつつ!正反対のようでいて仲良しコンビで、お互いに一緒に居ても自然体でいられて、気になりつつある二人の生活が、愛しい〜✨
光星くんみたいなイケメンが隣人なら、ポツンと一軒家も悪くない✨
作者様たちの他の作品が気になりましたら、下記公式サイトで検索してみてくださいね❕

コメント