「甘い」のおすすめBL5選⑲

ジャンル:甘い

こんにちは、はじめまして。来ていただいて、ありがとうございます。
毎月20冊以上のBL本を購入して、読み浸っている腐女子・ふたばです。

甘くてエロが濃厚なBLを堪能出来て、なおかつストーリーもあって満足出来る「甘い」がテーマのおすすめBL第19弾、5作品をご紹介します。

注意事項
あくまで私が購入し読んだ本の中からの抜粋であること
ハッピーエンドが好きなので、偏りが出ること
幸せ可愛い過ぎて泣ける、はあるけれど痛い辛い不幸エンドは無し

です!素敵な作品を生み出してくれた作者様に感謝!!
※発行年数は、紙ベースの発売日を優先にしています
※感想はあくまでも個人的な見解です

3分インスタントの沈黙

楽天ブックスへRenta!へebookへBookLiveへ

(市梨きみ 先生)2016年
女と素行がだらしないイケメンの義弟・朔×小柄で女性が苦手な生真面目人間・義兄の秋。同居してる兄への気持ちを必死に我慢して抑えてる朔だけど、無自覚可愛いテロにメロッメロ💕
誤魔化すために女と遊びまくり、一方的に八つ当たり。お兄ちゃん大切なのは分かるけど、傷付けちゃダメでしょ。果たしてどちらがどちらを束縛してるのか。どちらもお互いしか特別じゃなくて、病んでてすれ違って。
秋の女性嫌いの理由が泣ける。怖かったね助けて欲しかったね愛されたかったね。だから余計、自分に向かう愛を手放したくなくて、朔を大好きになっちゃったんだね。
余計なこと言う元同級生とか出てきたり、秋の思考がめちゃくちゃに…。朔!出番だ!颯爽と救済してください✨
作者さんご自身が仰るように、病み系お好きですよね💦その後のご褒美・限界突破の甘さがクセになる~。

アダルトアテンダント

楽天KoboへRenta!へebookへBookLiveへ

(中川カネ子 先生)2019年
高校生の時、学校で唯一芸能人である自分・八色(やいろ)に無関心だった由利。
補習のわずか数分、会話しただけで卒業して接点は無くなる。が、芸能界若手No.1の実力を身に付けた後に、由利が借金のために身売りされようとしている取り立ての場に偶然居合わせる八色。
相変わらず超・有名人になった自分に無関心でリアクションも少ないが、興味なかったはずなのに、話せば話すほど由利の可愛さと素直さにキュンキュンして…。有名人のプライドとして興味ないと言われたことが許せず、借金を肩代わりしたんだから(色々含めた)下僕になれ、と好き勝手始める八色。
お金も払って、仕事(付き人)も与えて、住む場所も…。結局めっちゃ良いヤツ!!由利の葛藤する姿も可愛いッ!ちょっとズレてる所も可愛いッ!動作が小動物みたいで可愛いッ!だんだんそれにやられて独占欲が強まる八色も可愛いッ!
ラストのラストでそのセリフが言えて良かったねぇぇぇ!甘ーい💕

理想の恋人 →理想の誘惑

楽天KoboへRenta!へebookへBookLiveへ

(斑目ヒロ 先生)2013〜2015年
初めての男が強烈なトラウマになって以来、「綺麗な男」が苦手な超・草食系男子の陸。トラウマを想起させるような「綺麗な男」であるヨシミは、思った通り性格がめちゃくちゃキツいが、よくよく聞いてみると理にかなってることも言っているわけで。で、ますます聞いてみると、なんとまあ、の展開で〜✨
この作者様の描く綺麗な男は、恋人にも他人にもドSで、鬼畜で、言う事なす事悪魔の所業だけど、愛と執着がめちゃくちゃ深い。顔面の格差がある恋人の引け目と、それをぶっ飛ばしてくる綺麗な男だが、世間はやっぱり酷いことを言ってきて。強烈に愛されていても、自信なんて他人の言葉の刃で簡単に傷付いたり…。お互い好きなのに、テンポの違う求愛にドタバタしている二人。
愛情の確かめ方が激しすぎて涙が出ました…💦もうちょい優しくしてあげて〜!荒療治が必要なのは分かるけど、キツすぎました…。
永遠に、自己肯定感の高いドS王子と自己肯定感の低い従者のままで、二人だけの時の甘え上手と子供っぽさのギャップ萌えがキュンキュンする究極のラブラブカップルなんでしょうね!姿は変わらないけど、陸がどんどん可愛く見えてきます。
それにしても店の客は嫌な奴の多いことよ。陸の職場の愉快な仲間達は、お節介で、下世話で、出歯亀で、毒舌で、欲に忠実過ぎて、愛しいw

彼が俺を好きすぎて困る シリーズ

楽天KoboへRenta!へebookへBookLiveへ

彼が俺を好きすぎて困る 1〜2 →誕生日編・酔っ払い編
(大和名瀬 先生)2017〜2018年→2021年
会社でも外でも、とんでもなくモテてモテて苦悩しているイケメン・曽根崎。弟の大学の友人である那月にも、男だからと油断して一目会ったとたんうっとりさせてしまい、ああ、またか…と、うんざりしてしまう。ところが…w
惚れ慣れてしまっているゆえの勘違いが、ギャグ味があって面白い。惚れられるのを警戒ばかりしていた自分が、自ら気になる存在になり、自ら近付いて行くようになってしまった那月に対する初恋に右往左往するイケメンが良いですね〜。恋の深みにハマる恋愛ド・初心者の奇行。残念ハンサム、残サムとはまさに彼の事✨
的確で冷静なツッコミをする弟と、オタク仲間の明るいネクラさん、カップルの予感がするな~
基本、ほのぼのなごみ系のお話です。絵が本当に可愛くて格好いいので、THE・恋愛モノ❗✨っていう安心感が半端ないです。

劣情フレグランス

楽天KoboへRenta!へebookへBookLiveへ

(ぱんこ。 先生)2012年
くちびるは嘘を吐く」(「ぱんこ。先生の宝箱①」参照)の主役・史堂の、修司の他にもう一人いた3人目の友人・竜介の話。働いてる修理工場の高校生の息子・一成に、面と向かって「臭いから近寄るな」と言われ反発するが、これはお約束の素直になれないツンデレパターンですね✨
そうかそうか修司の可愛い熱血彼氏が破壊した車は竜介が直していたか~wと、繋がりが見えるとニヨニヨしちゃう。
恋を自覚し振り切った男子高校生は、今までとは手の平を返したように、怒涛の攻めに転じる。これが爽快✨いけ!押せ!匂いの相性は動物の本能だからね! 欲望に忠実で非常に可愛い。キュンとしないわけにはいかない。そして三十路前の恋愛初心者の可愛さをなめちゃいけない。
結局、お互いが可愛すぎる💕

作者様たちの他の作品が気になりましたら、下記公式サイトで検索してみてくださいね❕

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました