オタク女の2022年10月家計簿公開

セミリタイア中の家計簿

こんにちは、腐女子投資家のふたばです。
社保無し・扶養控除なし(独身だから)・東京一人暮らし・非常勤パート・40代女です。

ずっと「優雅な余裕あるセミリタイア」を目指し、お金の勉強をして、家計を見直して、節約・投資をして、着々と計画を立てていました。
その際に参考にした書籍は、こちら「お金の勉強のおすすめ本(初心者)」にまとめました。

しかし急遽、2022年8月からパート勤務になったので、優雅ではないセミリタイア生活になりました。というか、半日仕事生活ですね💦
定額ではない給料体系になったので、毎月のお給料生活費のバランスチェックのために、記録していくことにしました。

これからセミリタイアを目指している方や、想定より早くセミリタイア生活になってしまったら生活がどうなるか気になる方への、ご参考にもなればいいなと思います。

それぞれ生活スタイルが違うと思うので、ご自身の場合と比較して頂いて「これくらい自分は月の収入があればセミリタイア出来るんだ!」という指標にもしてみて下さい。

【経過】

もともと、拘束時間が長い職場からの脱出のためや、生活費のために働くことに囚われず自分の好きなことが出来る時間を増やしたいために、セミリタイアを目指していました。

しかし、2022年8月から体調不良(ストレスによる心疾患)によりドクターストップがかかり、想定より早めに午前中のみの勤務生活になりました。
予定より2年ほどフライングして始まったセミリタイア生活です。

仕事時間は、月〜土曜日の9〜12時過ぎまで。
正社員で勤務していた所で非常勤に移行したのですが、色々と雇用条件が悪いのと、上司の態度が急変したので、現在働きながら就活中です。

これからは、午前中勤務のお給料+配当金、足りない部分は貯金、もしくはセミリタイア資金の取り崩しで生活していきます。

1ヶ月の生活費がどうなっているか把握するため、家計簿をつけることにしました。
無駄な支出を減らすためでもあります。
皆さんにも何があるか分からない人生、備えていることの大切さをお伝えできたらと思います。

スポンサーリンク

【9月の手取り収入】

2022年9月のお給料は、約148,000円でした!
なので、9月に頂いた配当金(約23,000円/月)と合わせて、10月は171,000円の予算です。

ちなみに、8月のお給料は約10万円。夏休みがあったぶん、実働時間が少なかったし、厚生年金も7月分の支払いだったので、9月の生活は貯金が出動でしたね…。住民税もキツ…。

【10月の支出家計簿】

家賃→34,000万円
食費→約17,500
通信費→7,962円(au)
電気→9月5,360
ガス→9月1,248
水道→約2,000
日用品→14,980
交際費・娯楽→38,201円(書籍代12,113円)
医療費→0
被服費→5,980
交通費→1,848
投資(つみたてNISA他)→50,000円(固定)
民間健康保険→3,000円(固定)
国民年金→約17,000円(固定)
国民健康保険→約40,000円(しばらく固定)

合計227,453 円の支出でした。

カード払いにしているものからポイントを貰っているので、小さな買い物はポイントで支払うことが出来ています。だから、現金を使う機会が本当に減りました。自炊の食費だけですね。ポイントを有効に使わせて貰ってます。

通信費は、9月後半にauからUQモバイルに変更したのですが、まだ支払いは8月分なので高い!純粋なUQモバイルの請求は、11月の支払いからになりますね。

auでんきにも加入しました。ガスもauに揃えたかったのですが、住まいが対象外でしたので諦めました。auでんきの請求も、11月の支払いからになります。

【今回の貯金額】

10月の貯金額は、9月収入171,000円-10月支出227,453円=ー56,453でした。

10月は、20年ぶりに遊園地とスポーツ観戦に行ったことから、出費が重なりました。あとは書籍代。これらは、交際費・娯楽の38,201円です。
また、自分の不注意で扇風機を壊してしまったので買い替えも…💦これは日用品の14,980円。
断捨離で靴を大量に捨てたので、被服費の5,980円はGUで2足買い足しました。
マイナス分の出費は、貯金から。ここを0にできるように頑張ります!
国民年金・健康保険を引いての手取りではないので、実質11万円ちょっとで生活するイメージですね。

【まとめ】

8、9、10月と、午前中勤務生活を経験してだいぶ生活リズムが出来て来ました。
最初は体調不良もあってどうなることかと思っていましたが、無いなら無いなりに、やってみれば工夫して、なんとかなるものだと思いました。

午後には、病院行ったり図書館行ったり部屋の掃除したり勉強したり映画観に行ったりと、なかなか上手くゆっくり過ごせているのでは。

心臓に負担をかけない程度に、丁寧に生活したいです。
他にもしてみたいことを少しずつ書き出して、一つ一つチャレンジしてみたいと思います!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました