オタク女の2024年11月の家計簿公開

セミリタイア中の家計簿

こんにちは、独身・東京一人暮らし・パート・40代女ふたばと申します。

2022年8月から正社員ではなく、月〜土曜日の半日仕事生活中です。
定額ではない毎月のお給料生活費のバランスチェックのために、記録しています。

将来、少ない年金で困らないように、自分の生活費を把握する目的でもあります。
目標は15万/月くらいに収める。…無理なく心地よい生活で、このくらいに。

生活費は、重きを置くところ(家賃だったり食費だったり娯楽だったり)が個人で違うと思います。
「どれもこれも削れない」ではなく、限りある枠(お金)の中で上手く快適に暮らすために、バランスを取ることが大事だと思っています。

【現状の経過】

2020年のコロナ禍を経て、拘束時間が長い職場からの脱出生活のために働くのではなく自分の時間を増やしたいために、セミリタイアを目指して勉強し行動していました。(参考書籍は「お金の勉強のおすすめ本(初心者)」をご覧ください)

「毎月変動お給料+配当金、足りない部分は貯金」生活は、幸いなことに順調です。
セミリタイア資金には、まだ手を付けていません。

最近、配当金の銘柄を変更しました✨
還付はありがたかったのですが、なにせ確定申告が面倒で💦
なので、12月にもらっていた配当金は今年はなくなりました。新しい銘柄は来年2月に配当金が出る予定です。
それまで給料と貯金で乗り切ります。…出費が重なる時期でのこの現状…。

【10月の手取り収入】

2024年10月のお給料は、161,223円でした!
なので、9月に頂いた配当金(32,000円/月)と合わせて、11月は193,223円の予算でした。

手取りとしては十分な金額ですが、ここから国民健康保険・国民年金を支払います。
非常勤の身は全額自己負担なので、これが非常にしんどいです。

【11月の支出家計簿】

家賃→34,000
食費→約26,130円(うち現金19,316円point6,814円)
通信費→2,929円(8月分UQモバイル)
電気→7,418円(7月分auでんき)
ガス→1,197円 (9月分)
水道→約2,000
日用品→6,120
交際費・娯楽→63,805円(書籍代10,110円)
医療費→2,540
被服費→0
交通費→0
民間健康保険→3,000円(固定)
国民年金→約17,400円(固定)
国民健康保険→約28,000円(来年3月まで固定)

合計194,539 円の支出でした。内、pointは6,814円なので全支出は187,725円でした。

食費は、だいたいいつも通りに収まりました。寒い季節は具だくさんスープ率が高くなります✨
光熱費は、時差でこれから夏の電気代支払いに追われます…。
日用品は、基礎化粧品や細々したものです。
交際費は、どこも行かなかったのですが、縮毛矯正とカラーをしにいきました。美容代も年々、値上がりしていますね…。
医療費は、歯医者の定期検診&クリーニング。虫歯は無し✨
被服費は、ウィンドウショッピングはしたけど欲しいものがなくて無し✨

【今回の貯金額】

193,223円-187,725円=5,498円
今月の貯金は、5,498円でした〜✨

1〜11月の貯金合計:300,530円

【今月のつぶやき】

今月はギリギリ貯金額が出ました…。
でも、切り詰めて生活している状態ではない中、収支がプラスだったのは僥倖ではないかと思います。

ただ、スマホゲームでまた少し課金をしまして…。引き落としは来月以降ですが。
でも諭吉さんや渋沢先生のご登場にはならなかったのは幸いでした💦

冬は大きな鍋に大量の具だくさんスープを作るのが恒例になっています。
それで栄養も取れて、おかずになって、あとはご飯だけ炊けば良いという、コスパもタイパも最高✨
味噌、キムチ、塩、コンソメ、など味変すれば飽きません。
ただ、食中毒には気をつけます!

12月は、本来配当金が出ていた月なのですが、銘柄を変更したため配当金無しです。
なので2〜3ヶ月は配当金がない状態で生活します。また少し貯金が減るのはしょうがないですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました