オタク女の2024年10月の家計簿公開

セミリタイア中の家計簿

こんにちは、独身・東京一人暮らし・パート・40代女ふたばと申します。
私のように、配当金と給料で生活している状態を「バリスタFIRE」と言うらしいです。
セミリタイアの一種なんですって。…半日でも働いているので実感はありませんが。

まあ、半日仕事なんで好きにできる時間が増えて、生活のために「働かなきゃいけない」という考えが無くなっただけでも、目標達成なんでしょうね。

2022年8月から正社員ではなく、月〜土曜日の半日仕事生活中です。
定額ではない毎月のお給料生活費のバランスチェックのために、記録しています。

将来、少ない年金で困らないように、自分の生活費を把握する目的でもあります。
目標は15万/月くらいに収める。…無理なく心地よい生活で、このくらいに。

生活費は、重きを置くところ(家賃だったり食費だったり娯楽だったり)が個人で違うと思います。
「どれもこれも削れない」ではなく、限りある枠(お金)の中で上手く快適に暮らすために、バランスを取ることが大事だと思っています。

【現状の経過】

2020年のコロナ禍を経て、拘束時間が長い職場からの脱出生活のために働くのではなく自分の時間を増やしたいために、セミリタイアを目指して勉強し行動していました。(参考書籍は「お金の勉強のおすすめ本(初心者)」をご覧ください)

「毎月変動お給料+配当金、足りない部分は貯金」生活は、幸いなことに順調です。
セミリタイア資金には、まだ手を付けていません。

何故、半日仕事のパートだけの給料で生活できているかというと、国家資格を持っているので時給が少し高めだからです。
見越していたわけではないですが、大学受験の時に、一生使える資格を取ろうと思っていました。
まぁ、おおまかに肉体労働なので体壊しちゃ意味無いですけど…💦
2年かかって体調回復してきましたが、このまま半日仕事を継続する予定です。

【9月の手取り収入】

2024年9月のお給料は、174,339円でした!
なので、9月に頂いた配当金(32,000円/月)と合わせて、10月は206,339円の予算でした。

手取りとしては十分な金額ですが、ここから国民健康保険・国民年金を支払います。
非常勤の身は全額自己負担なので、これが非常にしんどいです。

【10月の支出家計簿】

家賃→34,000
食費→約28,484円(うち現金22,778円point5,706円)
通信費→2,871円(UQモバイル7月分)
電気→4,581円(auでんき6月分)
ガス→1,079円(8月分)
水道→約2,000
日用品→15,758
交際費・娯楽→93,976円(書籍代9,543円)
医療費→0
被服費→0
交通費→736
民間健康保険→3,000円(固定)
国民年金→約17,400円(固定)
国民健康保険→約28,000円(来年3月まで固定)

合計231,885 円の支出でした。内、pointは5,706円なので全支出は226,179円でした。

食費は、物価の値上がりを感じます…。月を経る毎に予算を増やす必要がありそうですね。
光熱費は、電気代6月分なのでまだ低い方ですね。今年は冷房長く使います…。
日用品は、防災グッズの簡易ベッドを買いました。災害の備えは無駄じゃ無いと思うので。
交際費・娯楽は、近郊ですが旅行に行きました。たまには気分転換!贅沢しないと✨
医療費は、今月も0でした✨来月は歯科検診行きます❕️
被服費も、0✨今あるものを大切に着ている感じですね。ただ11月は衣替えと断捨離するので、買い足すかもしれません。

【今回の貯金額】

206,339円-226,179円=ー19,840円
今月の貯金は、−19,840円でした…

1〜10月の貯金合計:295,032円
ちなみに9月の貯金は39,127円でした。

【今月のつぶやき】

残すところ、あと2ヶ月で今年も終わりです。
いつもこの時期になると、今年一年間で何を成したかと考えてしまいます。
しかしここ数年は、何も成していなくても健康で過ごせたことを褒めてあげたいと思います。

健康であることを当たり前に享受していた昔は、無限に「やりたいこと」を「いつでも」出来ると信じていたので、時間とか物を雑に扱っていました。
結局いつかは出来るだろう、とか、気に入ったからとりあえず買っちゃえ、とか、おんなじような物ばかり家に溜まっていたり。

今のように、瞬間の大切さだったり、今持っている物の大切さだったり、実はいつも使っているもの以外はホコリを被っているのに気づいてなかったり、「健康であること」がいかに幸せか、を考えたこともなかったです。

そんなことを、しみじみ痛感する年末になりそうです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました